*

日本ベーシック・イングリッシュ協会について

わたしたち「日本ベーシック・イングリッシュ協会」は、ベーシック・イングリッシュをはじめとする諸言語の研究を通じて、ベーシック・イングリッシュを普及すること目的として、次のような活動をしています。

 1. 定例研究会の開催
 2. Basic English workshopの開催
 3. Year Bookの発行

等を、GDM英語教授法研究会と共同で行っています。
詳しくはGDMホームページイベント案内 をご覧ください。
入会ご希望の方、その他お問い合わせは、GDM英語教授法研究会の問い合わせ先 へ、お願いいたします。

◆本会の名称は、2001年度の総会の審議で「ベーシック・イングリッシュ学会」に改称しましたが、2006年度の総会の審議で、かつての「日本ベーシック・イングリッシュ協会」に戻りました。
英語での表記は、The Basic English Societyです。
◆2009年度の総会の審議で、本会は、2010年4月から、GDM英語教授法研究会 と合同することになりました。

旧サイトより内容を引き継ぎリニューアルしました。
このホームページにリンクを張ることは、ご自由になさってください。ご連絡いただく必要はありません。
当サイト上のすべてのコンテンツ(文章、画像等)は 転載・転用・販売しないでください。
ご連絡は まで。